044-400-2204
〒210-0825 神奈川県川崎市川崎区出来野3-1
営業時間/9:00~17:00 定休日/日曜・祝日
玄関ドア(アルミ製)のリペア補修に伺ってきました。
今日はアルミ製の玄関ドアの一部が傷んでしまったのをリペアしてきた時の様子をご紹介します。
この方は神奈川の戸建にお住まいの方で、住みはじめて5年ほど経っているお宅でした。
画像にもある家の玄関外の照明の交換しようとして脚立を置いて道具を持って作業をしていた時に、バランスを崩してそのまま道具類を落としてしまってその時にできた傷が目立ってしまってどうにかできないかという事でご相談をいただきました。
アルミ製のドアの場合、木製の玄関ドアに比べて傷みにくい為手を入れる必要性はそんなにないのですが、このような損傷や経年の劣化で色が抜けてしまったりした時はやはり目立ってしまうものです。
こういう時に新品に入れ替えることも可能ですが、これが思っている以上に大がかりになることも多いようです。 玄関ドアも家の構造やその時の流行で形や色の傾向が変わっているので、家を建てた時にあった商品が探してみるともうなくなっている可能性があったりします。
そうすると合うサイズのものを探してみるとイメージしているものがなかなかなかったり、ドアの枠や装飾品とのバランスが合わないなど思ったとおりになってくれないことが多いようです。
そういった時には私たちがおこなっているリペア補修がお役に立てるはずです。 このように傷んでしまった部分を必要最低限で補修して仕上げます。見た目も周りと比べてもほぼ変わらないのと、ここだけすぐに傷んでしまってまたやり直すということにもなりにくいです。もちろん全面を塗りなおすことも可能です。
詳しくは【フォンテの補修113】玄関ドア(アルミ製) リペア補修(部分)をご覧ください。
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社フォンテ
【住所】 〒210-0825 神奈川県川崎市川崎区出来野3-1
【電話番号】 044-400-2204 【営業時間】 9:00~17:00
【定休日】 日曜・祝日
20/10/29
20/10/20
20/10/15
Top
今日はアルミ製の玄関ドアの一部が傷んでしまったのをリペアしてきた時の様子をご紹介します。
この方は神奈川の戸建にお住まいの方で、住みはじめて5年ほど経っているお宅でした。
画像にもある家の玄関外の照明の交換しようとして脚立を置いて道具を持って作業をしていた時に、バランスを崩してそのまま道具類を落としてしまってその時にできた傷が目立ってしまってどうにかできないかという事でご相談をいただきました。
アルミ製のドアの場合、木製の玄関ドアに比べて傷みにくい為手を入れる必要性はそんなにないのですが、このような損傷や経年の劣化で色が抜けてしまったりした時はやはり目立ってしまうものです。
こういう時に新品に入れ替えることも可能ですが、これが思っている以上に大がかりになることも多いようです。
玄関ドアも家の構造やその時の流行で形や色の傾向が変わっているので、家を建てた時にあった商品が探してみるともうなくなっている可能性があったりします。
そうすると合うサイズのものを探してみるとイメージしているものがなかなかなかったり、ドアの枠や装飾品とのバランスが合わないなど思ったとおりになってくれないことが多いようです。
そういった時には私たちがおこなっているリペア補修がお役に立てるはずです。
このように傷んでしまった部分を必要最低限で補修して仕上げます。見た目も周りと比べてもほぼ変わらないのと、ここだけすぐに傷んでしまってまたやり直すということにもなりにくいです。もちろん全面を塗りなおすことも可能です。
詳しくは【フォンテの補修113】玄関ドア(アルミ製) リペア補修(部分)をご覧ください。
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社フォンテ
【住所】
〒210-0825
神奈川県川崎市川崎区出来野3-1
【電話番号】
044-400-2204
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
日曜・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■